仮想通貨リップルの将来性は?今後の価格を予測

「仮想通貨のリップルの将来性について気になる」

「将来的に価格上昇は期待できないのは?」

このように感じる方もいるのではないでしょうか。

仮想通貨の中で時価総額がもっとも高い通貨といえばビットコインで、他のアルトコインを圧倒しているといえるでしょう。

しかし、リップルもまだまだ将来的な期待度の高い仮想通貨です。

そこで当記事では、リップルの将来性や特徴などを詳しくお伝えします。「リップルに投資をしてみたい」と考えている方は、ぜひ参考にしてください。

リップルの将来性を特徴から詳しく解説

アルトコインは数多く存在しますが、その中でリップルは今後の将来性を期待されています。

リップルは2017年前半まで価格低迷を理由に目立たない時期もありましたが、2017年12月以降、投資家からの注目度が高まったことで価格が一気に高騰しています。

なお、投資家だけでなく、世界中の企業もブリッジ通貨の役割が期待されるリップルの将来性や卓越した技術に一目置いています。

これから先、リップルが銀行間送金の分野で活用されて、本格的に利用されるようになれば現状よりも高い値上がりが期待できる可能性が高いでしょう。

リップルは低コストかつ高速の国際送金システムを目指している

リップルは「低コスト」「高速の国際送金システムの実現」を目指す仮想通貨です。

低コストで取引スピードが速い仮想通貨は多いですが、その中でもリップルは特に安さと高速処理に長けています。

たとえば、1秒間で処理可能な回数はビットコインが3回から6回なのに対し、リップルは1秒で1,000回の処理が可能なのです。

発生する手数料も圧倒的に安く設定されていて、ビットコインやイーサリアムと比べて使いやすい魅力があります。

さらにリップルの総発行枚数は1億枚と多いことから、ビットコインほどの価格変動がありません。値動きが安定しやすいこともリップルの特徴でありメリットといえるでしょう。

リップルには中央管理者が存在する

リップルには中央管理者が存在し、リップル社で管理を行っています。

なお、ビットコインでは明確な中央管理者がいません。決定や変更事項は不特定多数の参加者によって決められるため、この点はリップルと大きく異なる点です。

時価総額3位のため信頼性が高い

仮想通貨の価値や規模を示してしてくれるものが「時価総額」で、英語で「Market capitalization」と記載されます。

時価総額が高いほど仮想通貨の価値がゼロになる可能性が低い状態ですが、リップルの時価総額は3位となるため、信頼性は高いと判断できるでしょう。

リップルと提携する金融機関の数は増える見込み

リップルは銀行をはじめとする金融機関に今後導入されると予想されています。

リップルが国際送金プラットフォームとしての役割を期待される通貨であることが理由で、さまざまな金融機関がリップルを導入すればブリッジ通貨として本格的な運用が期待できるでしょう。

住信SBIネット銀行では、リップルの技術を活用したスマホ送金アプリ「Money Tap」をリリースしています。

これからもリップルの普及や利用が進むことによって、リップルの価値や期待が高まる可能性は大いにあるはずです。

リップルはブリッジ通貨としての役割を持つ

ブリッジ通貨としての役割を期待されていることも、リップルが注目されている理由です。

ブリッジ通貨とは、その名のとおり通貨間の橋渡しの役割を持つことを指します。

分かりやすく説明すると、日本円を米ドルに両替する場合、最初に日本円をリップルに替えた後にリップルを米ドルに替えることで日本円から米ドルに替えられます。

通常であれば、これらの業務は銀行などの金融機関が行うことです。しかし、リップルを通した両替と金融機関を通した両替では、手数料と両替までの時間に大きな違いが出てきます。

リップルの問題点とデメリットから解決策を探る

取引処理のスピードが速く、手数料が安い点がリップルのメリットです。また、ブリッジ通貨として機能すれば、どの法定通貨とも両替ができるようになるでしょう。

しかし、リップルにはメリットが多く存在することに対し、採用している金融機関が少ない・価格が不安定ことも大きな課題です。

これらの課題をどうやって解決するかが今後のリップルの課題となってきます。

リップルがブリッジ通貨としての役割を果たすには?

リップルがブリッジ通貨としての役割を果たすために「世界中の金融機関や企業がリップルを使ってもらうこと」が必要です。

しかし、リップルの普及度はブリッジ通貨として使用できるレベルではありません。そこで課題解決のために求められるのがリップル社の営業努力でしょう。

実際にリップルを使用して良さを体験しないことにはビジネス導入は難しく、どんなに口頭で優秀さを伝えたとしても良さを理解するのは難しいことです。

そこで「取引所にリップルを上場させる」ことで、流通量を増やす必要があります。実際に使用してもらう機会を作り、多くの人が使える状況にすることが主な解決策です。

リップルの価格変動の激しさに対応するには?

リップルの価格変動の激しさを懸念する方もいるかと思いますが、リップル社の対応次第で価格の安定化は実現します。

なぜなら、市場に流通するリップルは全体の一部となり、大部分はリップル社が保有するからです。

リップルの価格高騰が見られたら、リップル社の持ち分を売却して安くし、価格が低迷したらリップル社が購入することで価値を上げればいいのです。

なお、リップル社では、リップルの価格安定化のためにロックアップを行う対策を講じたことがあります。

これから先、リップルの価格が不安定になったときは、リップル社が価格コントロールを行うことが安定化を図る策となるでしょう。

リップルのアップデートやハードフォークの予定はある?

リップルでは、今後ハードフォークをする予定は特にありませんが、セキュリティを高めるためのアップデートを行う予定はあるとのことです。

リップル社ではリップルの非中央集権化を目指していることから、アップデートの内容次第ではリップルの仮想通貨が中央集権的なものに変わる可能性があります。

また、リップルの管理者が分散して非中央集権化することで、特定の管理者が価格操作をする心配が無くなるでしょう。

投資を思い留まらせるネガティブ要因が減った結果、値上がりする可能性も高まります。

今後、リップルがアップデートを行うことで、今以上に使いやすい仮想通貨に進化することを期待しましょう。

2021年のリップルの将来の価格はどうなる?

2018年以降、リップルの価格は60円代から100円代を推移していますが、今後どのようになっていくかが気になるのではないでしょうか。

機能面については、リップルはビットコイン以上に性能に優れた仮想通貨だといわれています。安全・低コスト・さらに高速取引が可能なことから、評価の高い通貨と判断できます。

現時点ではリップルの流通量が少ないため、価格低迷が続いています。しかし、今後流通量が増えれば、取引量も増えて価格増加の可能性が高くなるでしょう。

リップルは発行枚数の多い仮想通貨ですが、発行上限があります。インフレのリスクも低く、これから普及が進んで取引量が増えれば、時間はかかるものの値上がりにつながるでしょう。

なお、ウォールストリートジャーナルによると、リップルの価格は1,000ドル、日本円で10万円以上に達する予測がされています。

リップルは注目度の高い仮想通貨

現段階でリップルの普及度はまだまだ低い状況ですが、今後の注目度は高い仮想通貨です。

リップルに関心のある金融機関も多いため、将来的に導入されていくことが予測できるでしょう。

要するにリップルの価値が今は低くても、後に利用者が増えて値上がりする可能性が高いということです。

その理由はリップルが国際送金に特化した仮想通貨である点で、これから先グローバル化が進むことでリップルの需要が高まるのが期待できます。

リップルの価格が上がるキッカケは金融機関の導入次第

リップルを導入する金融機関は現時点でまだまだ少ない状況です。しかし、今後リップルを本格的に導入する金融機関が増えることで、リップルの価格が上がる可能性が高いでしょう。

リップルの真価を発揮するために必要なのが世界中の金融機関がリップルを導入して、ブリッジ通貨として使用できる環境を形成することです。

リップルの値上がりを期待する方は金融機関がリップルを導入して運用が本格化するタイミングを待つのが対応策になるでしょう。

有識者のリップルの今後に対する見解

有識者が今後のリップルに対してどんな見解を持っているのでしょうか?以下で主なコメントを紹介するので参考にしてください。

国際送金分野でRipple社の技術を中心として、次第に「XRP」も使った形で利用されるようになっていくのではないかと。仮想通貨は”実需”がないと厳しいものがありますが、今後はしっかりとした”実需”が生まれてくると考えています。

引用元:SBI北尾社長インタビュー『仮想通貨(ビットコイン)市場の将来性とリップルの展望』

リップル社のブラッド・ガーリングハウスCEOは、リップルの今後について、「5年後にアマゾンになる」と発言した。国際送金で強みがあることなどから、リップルはアマゾンのような急成長の可能性があるという。

引用元:リップルCEO、「2025年までに仮想通貨のアマゾンに」|IPOについても言及【ニュース】 | Cointelegraph | コインテレグラフ ジャパン

リップル社の裁判で将来性に影響は?

リップル社のGarlinghouse CEOおよび共同創設者のChris Larsen氏は、暗号資産(仮想通貨)XRPを未登録証券として販売したことで、米証券取引委員会(SEC)に提訴。同社の共同創設者らも同時に提訴されました。

和解に向けた動きなどは見られず、双方による応酬が続いている状況ですが、裁判がリップルの将来性に影響を与えてしまうのでしょうか?

リップル社裁判の今後のスケジュールを確認

リップル社CEOらの動向をはじめ、裁判の今後のスケジュールは以下のとおりです。

  • 4月6日:有価証券に関連する証拠開示手続き(ディスカバリ)を進める審議を裁判所にて開催
  • 21年4月12日迄:Garlinghouse氏とLarsen氏の見解趣旨書を提出
  • 21年4月19日迄:XRP投資家らが介入の申し出を提出
  • 21年5月3日迄:SECがXRP投資家介入の申し出に対する反論書類を提出
  • 21年5月14日迄:SECが個人らの見解趣旨書に反論する趣旨書を提出
  • 21年5月17日迄:XRP投資家らを代表する弁護士が論証し裁判参加への最終承認を求める
  • 21年6月4日迄:Garlinghouse氏とLarsen氏がSECの反論に対する応答文書を提出

その他の係争に関するスケジュールとして、21年4月16日頃迄に双方が見解趣旨書を提出。その後の異議は30日間認められ、さらにその後2週間、反論期間が設けられます。

リップルが購入できるおすすめの取引所とは?

リップルが購入できるおすすめの取引所は以下のとおりです。

  • Coincheck(コインチェック)
  • GMOコイン
  • DMMビットコイン
  • bitbank(ビットバンク)
  • bitFlyer(ビットフライヤー)

ダウンロード数No.1のCoincheck(コインチェック)

コインチェックの公式キャプチャ

金融機関大手のマネックスが親会社として運営するCoincheck(コインチェック)は、初心者の方が使いやすい仮想通貨取引所です。

取り扱い通貨はビットコインやイーサリアム、リップルやネムなどといった時価評価額の上位に入る仮想通貨を中心に取り扱っています。

取り扱い通貨数は国内でも最も多く、Coincheck(コインチェック)のスマホアプリは仮想通貨アプリダウンロード数No.1です。

初心者にもおすすめのGMOコイン

GMOコインの公式キャプチャ

GMOコインはGMOインターネットの関連会社で、FXなど仮想通貨以外の分野でも有名です。

一つのアプリから販売所、取引所、暗号資産FXへのアクセスが可能で、日本円の入出金及び仮想通貨の預入や送付。口座情報の確認や更新の全てがアプリで完結します。

また、GMOコインのサポートでは、仮想通貨の分からない点をチャット形式で回答してくれるので初心者にもおすすめです。

使いやすさに定評があるDMMビットコイン

DMMビットコインの公式キャプチャ

DMMビットコインはパソコンだけでなく、取引ツール用のアプリをインストールすればスマホからの取引も可能。取り扱う仮想通貨の銘柄は全部で12種類で、取引できる銘柄の種類は全部で19種類です。

セキュリティ万全のbitbank(ビットバンク)

ビットコインの公式キャプチャ

bitbank(ビットバンク)は2014年5月に設立された仮想通貨交換業者です。

全仮想通貨取引所中で取引量国内No.1 、オフラインのコールドウォレット採用とマルチシグでハッキング対策が万全というセキュリティは第三者機関による高い評価を受けています。

リアルタイムで日本円入金ができたり、豊富な機能を持つアプリを利用したりすることで外出先でも取引の機会を逃さずに済みます。

国内最大級の仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)

bitFlyer(ビットフライヤー)は国内最大級の仮想通貨取引所で、以下のようなさまざまな手数料が無料です。

  • アカウント作成手数料
  • アカウント維持手数料
  • 販売所全通貨売買手数料
  • ビットコイン FX 取引手数料
  • 住信SBIネット銀行からの日本円入金手数料

ビットコインやリップル、モナコインやイーサリアムなどといった 19種類の仮想通貨を少額から売買可能。土日祝日 、いつでもどこでもスマホアプリやパソコンから簡単に利用できます。

リップルの将来性は本格的な運用がスタートしてから分かる

仮想通貨として優れたリップルは、ビットコインよりも使いやすさが上回ることが予想されます。

世界中の多くの人からの注目も高く、一時期は時価総額ランキングで2位に進出。イーサリアムを上回ったほどです。

リップルは人気だけでなく、実力もトップクラスの仮想通貨です。それでも低価格なのは単にリップルの普及が進んでいないことで流通量が少ないのが理由でしょう。

リップルを導入する金融機関も少なく、価値低迷は続くかもしれません。しかし、今後リップルを導入する金融機関が増加して流通量も増えれば、価格も比例して推しあがっていくはずです。

アフィリエイト表記

share bitters!!この記事をシェア!

           
堅牢なセキュリティ体制で安心して取引できます!

この記事を読んだご意見、感想などをコメントしてください。